リフォーム-助成金等

補助金で、嬉しいリフォーム

2024年も住宅省エネキャンペーンが創設されました。

行政の補助金も活用しながら、エコリフォームを検討してはいかがですか。

北都建設では技術者がお客様のご要望を直接お聞きし、「リフォームをして、よかった!」と思われる住み心地を追求したプランをご提案致します。 施工のみのご依頼も受け付けていますので、お気軽にご相談下さい。

断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業(先進的窓リノベ2024事業)

対象期間

2023年11月2日以降に対象工事に着手したもの

補助額

住宅の建て方、設置する窓の性能と大きさ、設置方法に応じて定額
(一戸当たり5万円から最大200万円までを補助)

※補助対象となる窓は、本事業の性能要件を満たすことが確認された製品に限る

補助対象工事 補助上限
ガラス交換 200万円/戸
内窓設置
外窓交換 カバー工法
はつり工法
ドア交換※1※2 カバー工法
はつり工法

※1 住宅の外皮部分にある開口部に設置する建具のうち、屋外から施錠できる建具をドアとし、それ以外のものを窓とします。

※2 他の窓の工事と一緒に申請する場合のみ、本事業の補助対象になります。

子育てエコホーム支援事業

対象期間

2023年11月2日以降に対象工事に着手したもの

補助額

世帯の属性 既存住宅購入の有無 1戸あたりの
上限補助額
子育て世帯又は若者夫婦世帯 既存住宅を購入しリフォームを行う場合 60万円
長期優良リフォームを行う場合 45万円
上記以外のリフォームを行う場合 30万円
その他の世帯 長期優良リフォームを行う場合 30万円
上記以外のリフォームを行う場合 20万円

高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業

対象期間

2023年11月2日以降に対象工事に着手したもの

補助額

以下①~③の補助額の合計を補助

① 基本額

導入する高効率給湯器に応じて定額を補助

※補助対象となる給湯器は、機器ごとにそれぞれ性能要件を満たしたものに限ります。

設置する給湯器 補助額
(基本額)
補助上限
ヒートポンプ給湯機
(エコキュート)
8万円/台 戸建住宅:いずれか2台まで
共同住宅等:いずれか1台まで
電気ヒートポンプ・ガス瞬間式
併用型給湯機(ハイブリッド給湯機)
10万円/台
家庭用燃料電池
(エネファーム)
18万円/台

② 性能加算額

①の給湯器について、それぞれさらに高い性能要件(A~C)を満たす場合、その性能に応じた定額を補助

※A~Cは、補助対象となる給湯器または付属機器ごとにそれぞれ性能要件を満たしたものに限ります。

設置する給湯器 加算要件 補助額
(加算額)
いずれか 両方
ヒートポンプ給湯機
(エコキュート)
A 2万円/台 5万円/台
B 4万円/台
電気ヒートポンプ・ガス瞬間式
併用型給湯機(ハイブリッド給湯機)
A 3万円/台 5万円/台
B 3万円/台
家庭用燃料電池
(エネファーム)
C 2万円/台

③ 撤去加算額

①の給湯器の設置に合わせて、以下のいずれかの撤去工事を行う場合、その工事に応じた定額を補助

工事の内容 補助額
(加算額)
補助上限
蓄熱暖房機の撤去 10万円/台 2台まで
電気温水器の撤去 5万円/台 ①で補助を受ける台数まで

※本加算措置は、予算額40億円を目途に実施し、予算額に達し次第、終了を予定しています。

※リフォーム工事で、高効率給湯器の設置に伴い2023年11月2日以降に撤去するものに限ります(子育てエコホーム支援事業において高効率給湯器の補助を受ける場合、撤去による加算は受けられません)。また、高効率給湯器の設置の交付申請時にあわせて申請する必要があります。

※エコキュートの撤去は加算対象となりませんので、ご注意ください。

※蓄熱暖房機等の撤去により、ご契約の電気料金メニューが変更となる可能性があります。詳しくは、ご契約の電力事業者にお問い合わせください。

原則、以下の申請区分に応じたそれぞれの補助事業者が、交付申請等の手続きを行う

※予め、給湯省エネ事業者として登録を受ける必要があります。

申請区分 設置する住宅※1 契約 補助事業者
購入・工事 新築注文住宅 工事請負契約 建築事業者(工事請負業者)
新築分譲住宅 不動産売買契約 販売事業者(販売代理を含む)
既存住宅
(リフォーム)
工事請負契約 施工業者(工事請負業者)
既存住宅(購入) 不動産売買契約 販売事業者(販売代理を含む)
リース利用※2 新築注文住宅 リース契約
(賃貸借契約)
消費者とリース契約を締結するリース事業者
新築分譲住宅
既存住宅
(リフォーム)

※1 戸建、共同住宅等の別を問いません。以下同じ。

※2 本事業の補助対象となるリースは、こちら

既存賃貸集合住宅の省エネ化支援事業

対象期間

2023年11月2日以降に対象工事に着手したもの

補助額

導入する小型の省エネ型給湯器に応じた定額を上限の範囲内で台数を乗じた金額を補助

※補助対象となる給湯器は、機器ごとにそれぞれ性能要件を満たしたものに限ります。

設置する給湯器 追い焚き機能 補助額
(加算額)
補助上限
エコジョーズ なし 5万円/台 1住戸1台まで
あり 7万円/台
エコフィール なし 5万円/台
あり 7万円/台
平成31年度の北区にお住まいの方が受けられる補助金は下記の通りです。

住まい改修支援助成

ご自身が所有し、お住まいになっている北区内のご自宅を改修工事する場合の助成金です。

助成金額
工事費用の20%(上限10万円)

対象工事
1.「基礎」部分的な土台又は基礎の工事
2.「外装等」で、現存部分の改修に限る
3.「付属物」ベランダ又は物干し場等の工事で、現存部分の改修に限る
4. 防水、防風、防火、耐火のための工事
5. その他区長が特に必要と認める工事(段差解消等)

詳しくは北区のホームページをご覧ください。

省エネ関連助成金一覧

区内業者施工による助成金額が加算されておりますので、区内業者である弊社へ是非、ご依頼下さい!

名称 助成金額 助成金額(区内業者による工事)
太陽光発電 1kW当たり8万円(限度額20万円) 1kW当たり9.6万円(限度額24万円)
高効率給湯器
(エコキュート、ハイブリッド給湯器)
1台当たり5万円 1台当たり6万円
家庭用燃料電池装置
(エネファーム)
1台当たり5万円 1台当たり6万円
住宅用蓄電システム 1kW当たり1万円(限度額10万円) 1kW当たり1.2万円(限度額12万円)
HEMS 助成対象経費の20%(限度額2万円) 助成対象経費の24%(限度額2.4万円)
高反射率塗料 助成対象経費の50%
のいずれか少ない方(限度額10万円)
助成対象経費の60%
のいずれか少ない方(限度額12万円)
窓の断熱改修 助成対象経費の20%(限度額5万円) 助成対象経費の24%(限度額6万円)
屋上緑化 [1]緑化面積1平方メートル当たり20,000円
[2]助成対象経費の1/2のいずれか少ない方
(限度額100万円)
壁面緑化 緑化面積1平方メートル当たり5,000円
(限度額20万円)
ベランダ緑化 [1]緑化面積1平方メートル当たり20,000円
[2]助成対象経費の1/2のいずれか少ない方
(限度額20万円)

耐震関連助成一覧

ブロック塀の撤去 通学路に面する場合20,000円/m(上限50万円)
それ以外の道路に面する場合10,000円/m(限度額30万円)
ブロック塀の上部一部撤去 通学路に面する場合12,000円/m(上限30万円)
それ以外の道路に面する場合6,000円/m(限度額20万円)
ブロック塀等を撤去し新たな
フェンスなどによる塀の設置(造り替え)
通学路に面する場合40,000円/m(上限95万円)
それ以外の道路に面する場合23,000円/m(限度額60万円)
木造耐震診断 耐震診断に要した費用の10分の10
(限度額13万円)
木造住宅耐震補強設計 耐震補強設計に要した費用の3分の2
(限度額20万円)
木造住宅耐震改修 耐震改修工事に要した費用の3分の2
(限度額100万円、整備地域内120万円、高齢世帯等150万円)